ポテ子の目指せ!シンプルライフ

暮らし(片付け/断捨離/模様替え)とフリマアプリ、料理(クックパッド等)についてのブログです。シンプルライフ目指して毎日何かに挑戦中!

【子育て】4歳と0歳・1歳が一緒に遊べるおもちゃを紹介(6選)

こんにちは!

 

気がついたら次女が10ヶ月になっていました。

長女の時は毎月寝相アートを撮っていたのに…扱いの差に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

次女が少しずつ成長してきて、人間ぽくなってきたので遊びの幅が広がってきました。長女と次女二人で遊ぶ時間も増え、その間にお風呂掃除や後片付けが出来るようになってきました。

 

そこで、今日は姉妹で仲良く遊べるおもちゃを紹介してみたいと思います。

 

 

下の子が生まれて片付けたおもちゃたち

 

我が家は長女が3歳9ヶ月の時に次女が生まれました。

 

次女がズリバイをするようになった時には長女は4歳を迎え、かなり小さいパーツのおもちゃも持っていました。

 

とにかく細かいもので遊ぶのが好きな長女には悪いと思いつつ、誤飲の可能性があるおもちゃは一度手の届かないところに片付狩ることにしました。

 

片付けたおもちゃたち

  • シルバニアファミリーの細かいパーツ
  • ビーズ
  • レゴ クラシック
  • りかちゃん人形の細かいパーツ
  • シール
  • 粘土

 

我が家にはサークルはないので、シルバニアファミリーやレゴで遊びたいときは別の部屋を閉め切って遊ばなければいけません。

 

最初は一人で遊んでいましたが、やっぱり一人で遊ぶのは物足りない様で、遊ぶ回数が激減しました。

 

赤ちゃん用おもちゃには見向きもしない次女

 

先月10ヶ月になった次女。

 

歯固め、音のなるおもちゃなど1ヶ月〜7ヶ月が対象のおもちゃではほとんど遊ばなくなりました。

 

もちろんたまには箱から出して舐めたり、噛んだりしますがほとんど興味を示すことはなくなりました。

 

9ヶ月〜興味を示したおもちゃ

 

今は何で遊んでいるかというと…

 

おままごと、つみき、おかいものごっこなど。

 

とにかくお姉ちゃんのおもちゃで遊びたいみたいです。

 

長女のおもちゃで遊べるように置いてあげると、一人で小一時間遊んでくれます。

 

4歳児と0歳児・1歳児が一緒に遊べるおもちゃ

 

私を交えて3人で遊べるおもちゃを紹介します。

 

つみき

我が家はつみきが3種類あります。

 

まだ積むことはできないですが、せっせと箱や袋に入れるのを楽しんでいます。

 

 

レゴデュプロ 

次女はデュプロ の人形を頭からくわえていますが、クラシックと違って取れたりしないので怖くありません。

 

いろんな色のブロックで遊んでいる間に、長女は病院作りを楽しんでいます。

 

パーツの数が足りないので、買い足そうか迷っているところです。

f:id:sweet-yu-sa:20180527210936j:image

 

 欲しいなと思っているのはこちら

 

おうちを作るパーツが足りないので、欲しいなと思ってますが結構レゴは高いのでなかなか買えません。(5000円越えのおもちゃは誕生日やクリスマスじゃないと買うのは気が引けます笑)

 

 

おままごと

野菜やフルーツのおもちゃをお皿に入れては、スプーンやフォークで混ぜる真似をしています。

 

カゴから自分で取り出すだけだったのが、コップを取ってくれたり、食べ物を渡してくれたり…一応おままごとをやってるつもりの様です。

 

f:id:sweet-yu-sa:20180527211122j:image

 

マジックテープが付いている場合は歯で取ろうとしないか確認が必要です。

 

 

病院やさんごっこ

メルちゃんやアンパンマンの病院やさんが有名かなと思いますが、我が家は3年前にコストコで購入したものを使用しています。

 

長女が病院やさんごっこが大好きなので3人でよく遊んでいます。

 

次女はもっぱら患者さん役。

 

意味がわかってないので、されるがまま。

 

そのせいか小児科に行っても、大きな口を開けたり、体温計も嫌がらないでやってます笑(昔からある小児科なので体温計も旧式で時間がかかる)

 

 

ドーナツやさん・アイスクリームやさん

最近購入したおもちゃです。

 

お店やさんごっことしても使えますし、ぐらぐらタワーとして長女と遊ぶこともできます。

 

f:id:sweet-yu-sa:20180528125456j:image

 

ドーナツは口に入る大きさですが、飲み込むことはないです。

(といっても一応全部口に入れない様に見張ってます)

 

f:id:sweet-yu-sa:20180527211910j:image

 

f:id:sweet-yu-sa:20180527211916j:image

 

夫がamazonのプライム会員なので、かなり安く購入できました。

 

 

 

ドーナツ・オン・ドーナツ プラス

ドーナツ・オン・ドーナツ プラス

 

アンパンマンは最強説 

アンパンマンのおもちゃはよく考えられてるし、安全への配慮がすごいなと思います。

 

4歳の長女も今でもアンパンマンのおもちゃは欲しがりますし、トイザらスなどの遊べるおもちゃコーナーでもずっと遊んでいます。

 

赤ちゃんもアンパンマンの顔は早い段階で認識できる様なので、子どもが好きになるのは当然ですよね。

 

我が家もレジとテーブルになる知育玩具はアンパンマンを使用しています。

 

中でもこちらのよくばりテーブルは買ってよかったです。

 

 

 

アンパンマン よくばりテーブル

アンパンマン よくばりテーブル

 

 

  • 立って遊べる
  • おもちゃ部分だけ外せるので座っても遊べる
  • 裏返せばテーブルになる
  • おもちゃ部分を外した状態でこぼしたくないものを置いて遊べる(我が家はまほうのラーメン屋さんやまほうのお寿司屋さんなど水で遊ぶときに使っています)⬇️

f:id:sweet-yu-sa:20180527220334j:image

 

 

まとめ

書けば書くほど次女が赤ちゃんのおもちゃに興味がないことが浮き彫りになった気がします。

 

触っていいものには興味を示さないので、赤ちゃん用のスマホや鍵などは結構早い段階で見向きもしなくなりました。

 

長女も大して遊び相手にならない次女でも、一緒に遊べることが嬉しいらしく作っているものを壊されても怒ることなく笑って、また作り直します。

 

次女が1歳過ぎてもう少し物事が理解できる様になれば、もっともっと一緒に楽しく遊べるんだろうなーと今から楽しみです。

 

そして私以上に「歩ける様になったらもっと遊べるね!」と長女が楽しみにしています。

 

もっともっと紹介したいおもちゃはありますが、とりあえず今二人で仲良く遊べるおもちゃを紹介させていただきました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます😊